こんにちは、ビオスタディです。
ビオスタディでは学校の進度からテストの範囲を予想して対策を行っています。
何月何週にどこまで進んでいるのか、テスト前までにどこまで進むかを書き留めているので
復習の際も随時確認を行うことができます。
前回定期テスト:11月17日学期末テスト
次回定期テスト:2月15日学年末試験
柏二中テスト範囲予想
目次
目次
中学1年生
英語
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
12月第3週
現在進行形
数学
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
12月第1週
反比例
12月第2週
比例と反比例の利用
12月第4週
作図
1月第3週
図形の移動
1月第4週
立体、投影図
国語
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
国語は初見の文章が出る可能性があります。
理科
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
12月第1週
溶解度と再結晶
12月第2週
光、凸レンズ
1月第3週
音の性質
社会
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
中学2年生
英語
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
1月第3週
Program7:現在完了形
数学
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
冬休みの宿題
二等辺三角形、直角三角形の合同証明問題
平行四辺形、ひし形、長方形、正方形の性質
1月第3週
確率
1月第4週
証明の単元テスト実施
樹形図、表の書き方
国語
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
理科
一学期中間試験
一学期期末試験
二学期中間試験
二学期期末試験
2022年度
三学期学年末試験
2022年度
1月第2週
回路~電流:オームの法則、直列回路の合成抵抗、並列回路の合成抵抗
1月第3週
気候