個別指導– tag –
-
コラム
公立中高一貫校対策は「何をすればいい?」
こんにちは、個別指導塾ビオスタディです。 個別指導塾ビオスタディの近くには東葛飾中学校があります! 私立中学の問題とは異なり、公立中高一貫校の問題は適性検査と呼ばれます。 適性検査問題というのは【小学校の教科書知識で解ける】ように作られてい... -
お知らせ
個別指導塾ビオスタディの2023年夏期講習【無料ご招待】
夏期講習は一年のなかでも最も時間の取れる大切な時期です。保護者様に悩んで欲しくないから、個別指導塾ビオスタディでは夏期講習を無料でご招待しています。 安心して「お子さま」が勉強していただくためには、夏期講習を無料で受講いただいて塾に慣れて... -
お知らせ
個別指導塾ビオスタディの失敗しない塾選び【無料ご招待】
塾選びに失敗すると、後から塾を探し直すのは大変です。保護者様に後悔して欲しくないから、個別指導塾ビオスタディでは無料で一ヶ月塾体験にご招待しています。 安心して「お子さま」が勉強していただくためには、無料で受講いただいて塾に慣れていただく... -
お知らせ
個別指導塾ビオスタディの2023年春期講習【無料ご招待】
春期講習は新学年の準備をする大切な時期です。保護者様に悩んで欲しくないから、個別指導塾ビオスタディでは春期講習を無料でご招待しています。 安心して「お子さま」が勉強していただくためには、春期講習を無料で受講いただいて塾に慣れていただく必要... -
コラム
マンツーマン個別授業で教えるにあたって、大切にしていること
こんにちは!個別指導塾ビオスタディの講師をしている田中です! 先生一人に生徒ひとりの個人授業をしているビオスタディでは、一人ひとりの生徒のことを考えた授業をしています。 授業での想いを記事にしました。私たちが考えていることが少しでも伝われ... -
コラム
大学受験生へ~英単語帳の間違えた使い方でも上智大学に合格できる!~
こんにちは、個別指導塾ビオスタディです。 受験生の皆さん、英単語帳どのように使ってますか?現代では勉強方法についても、色々なところから情報を仕入れることができます。特にユーチューブでも、勉強法などは科学的にも正しいと言われる方法をわかりや... -
コラム
(小学生)国語の読解力を上げる方法【読むときに行う一つだけのポイント】
国語って何を勉強すればいいのか分からない教科ですよね。特に国語の読解力を上げる方法を聞くと、多くの子供は「本を読む」と答えます。 読書はとても良いことです。本を読むことのメリットを紹介すると、 新しい知識が入る(言葉の知識やストーリーなど... -
コラム
塾で”自習室”だけ利用する意味ってあるの?~勉強しやすい環境~
勉強するときは環境を整えることが大切な要素のひとつです! なかなか集中ができない 勉強していてすぐに疲れてしまう 勉強のやる気が出ない このような場合には、学習できる環境を用意することで、前向きに勉強できるようになります。 この記事の結論とし...
1